気づけば我が子も11ヶ月…どころか、1歳目前です!
パーリーの準備まだ何もできてない(ヽ´ω`)

今日はそんな息子くんの離乳食事情をちらっとご紹介。
ででーん!


2017_0903_1
2017_0903_2



どうでしょう。
だいたいこの繰り返しです。

離乳食っておうちの生活スタイルとか料理のやり方でぜんぜん違うと思うんですが、
我が家は大人のご飯を夕方仕込むということがいまだできてないため、
ほぼほぼBFに頼っています。
むしろ色んな食材が入ってるし、衛生的だしBF最高じゃない!?とまで思います。
もちろん作っているお母さんがたはもっと尊敬してます。
毎日これを…手作りで…何者なの…


離乳食初期の苦悩

今でこそ、ご飯山盛りでもぺろりと食べてくれて、足りねー!とまで怒られる我が家ですが、
離乳食初期は本当に苦労しました…
苦労したというよりは、全く食べなかった時期が初期段階でありました。
デビュー初日の十倍がゆは、口に入った瞬間べーっと吐き出し、そこから一口も口に入れてくれませんでした。
手作りのお粥は全部ダメ…食事に関しては大丈夫だろうと勝手に思い込んでたので、ショックが大きく一時期かなり病みました。

そんな時、味がついてるからなのか、唯一食べてくれたのがBFのおかゆや野菜でした。


中期~後期にかけては違う悩みが…

二回食のときは、ほぼBFに頼っていた我が家ですが、食べるようになってからは新たな悩みが出てきました。
今度は、「BFだけじゃ足りない」ということでした…なんじゃい。

~二回食の時の献立例~
朝:BFおかゆ、BFおかず、BFりんごペースト
昼:BFおかゆ、BFおかず、ベビーダノン

BFって一袋100円前後するんですよね。
しかしこれだけでは足りないと、食べ終わったときにギャン泣き。
結局ミルクをいつも通り足してタプタプになってしまう…

どこまで食べさせればいいの!?

このままじゃ破産する…!

という何とも言えない悩みを抱えてもんもんとしていました。
そのまま三回食に移行して、毎日BFのストックがなくなる恐怖と戦っていました…w

ちなみに、最近はうまいこと足りない泣きを回避する方法を編み出しました(これはまた別の記事で書きたいです。)ので、しばらくはこれで様子見…?


野菜キューブと軟飯で解決!

そんな時に、たまたまアマゾンプライムデーで、圧力鍋を見かけて買いました。
これが超強力な救世主だったのです…(`;ω;´)

産後、家で野菜を煮込む時間を作るのがとにかく苦手になってたので
圧力鍋を使って時短調理できるのが本当に嬉しく。
沸騰して圧がかかるまで少し時間がかかりますが、圧力調理はものの5分で、あの硬い人参がBFなみに舌でつぶせる柔らかさになるんです。

作り方はこんなかんじwざっくり。
2017_0903_3

にんじん、玉ねぎ、じゃがいもをキューブ状に切って、圧力調理したものを製氷皿に入れて野菜キューブを作って、1週間弱これを使うことになりました。
BFのおかずに1個混ぜればボリュームが出ます。

そして、ご飯もBFに頼っていたのですが、思い切っておかゆをやめて軟飯をあげてみることに。
赤ちゃん用のふりかけをかけたら、食いつきがすごく良いことに気づきました。

今まで1日にBF6袋消費してたのが、一気に3袋に減っただけでもう万々歳です(´;ω;`)


今はだいぶいい感じ

こんな感じで色々試行錯誤して、現在はだいぶいい感じに進んでいます。
試してない食材はたくさんありますが、幸いアレルギーは今のところなさそうです。

飽きずに完食してくれるのはベビーチェアのおかげかもしれません。
(チェアについても今度ブログに書く予定)
まあ、これからまた違う悩みが増えると思います。
遊び食べとか…怖い…怖いよお…

それでも、自分一人だったら適当に食べずに過ごしたりしてたのに、
毎日これを繰り返してると思います…

離乳食、めんどくさいなw
だって朝昼晩+おやつ(補食)をあげてたら一日終わるから…\(^o^)/
2017_0903_4